人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 08月 28日
茶寮宝泉
茶寮宝泉_f0228989_2113968.jpg
下賀茂神社北側に位置する住宅街のど真ん中にこんな茶寮があります。
観光地でもなんでもない住宅街にこういう場所があるのに違和感を感じましたが、その理由をお店のキレイなおねぃさんに聞いて「なるほど」と思うのでありました・・・





茶寮宝泉_f0228989_2121025.jpg
ここ宝泉は“わらび餅”で有名なお店・・・
ですが、
『あずき処宝泉堂』というだけあって、あずきや黒豆を使った和菓子が目につきました。
あと、徳島産の和三盆を使用した干菓子も上品な甘さで美味しかったです。


茶寮宝泉_f0228989_21211291.jpg
これが有名な“わらび餅”
わらび餅いうと、白っぽい透明なものを想像しますが、あれは甘藷でんぷんや増粘多糖類やゲル化剤などを使っているためで、本物のワラビの根を生成して作ったわらび粉で作るとこういう真っ黒いものができるそう。
注文を受けてから作られるため、15分ほど待たなければいけません。
その間、よく冷えたほうじ茶で喉を潤すのですが、またこのほうじ茶が美味しいんですよ。
何杯もいってしまいました(笑)

きな粉で食べるのではなく、黒蜜をかけていただきます。
お店の人からは、一つ目は何もかけずに味わってみてくださいとのアドバイス。
その通りにいただくと、ほのかな甘さに瑞々しい食感が口いっぱいに広がります。
非常に弾力があり、食べ応えのあるわらび餅でした。
個人的には、黒蜜をかけない方が好きですね。


茶寮宝泉_f0228989_21212664.jpg
下手なお寺の庭よりも、ここの庭は本当によく手入れされていて、どの席からも素晴らしい庭を愉しむことができます。
庭を見ているだけでお腹いっぱいになりますよ(苦笑)
肝心のお庭は満足のいく写真が撮れなかったです・・・(T_T)


茶寮宝泉_f0228989_2126169.jpg
下鴨神社から徒歩5分くらいのところです。
このお屋敷が茶寮宝泉なんですが、元々は日本新薬という会社の会長宅だったそうで、会長がお亡くなりになり、奥様が一人で住まわれていたんですが、管理が行き届かないというこで、こういった形で使われることになったそうです。
現在、その奥様は京都市内のマンションにお住まいだそうです。

立派なお屋敷ですが、全く飾らない居心地のいい空間で大変気に入りました。
秋はまた違った風情があっていいんでしょうねぇ。。。

by snrh | 2012-08-28 21:28 | 食べ歩き


<< 月餅屋直正      篠田屋 >>